大潮後の中潮3日目(旧暦 12/20)
満潮: 08:05
干潮: 01:03
日の出: 06:51
待ちに待った2023年の初釣り!
年末はかなり混雑していたが年が明けてからはどんな感じかあまり情報が(掴めて)ない。
水温が大分下がったので暗い時間はスルメイカが釣れるという事なので早めに出かける。
いつもと同じくらいの時間に到着すると意外にも駐車場はガラガラ!
堤防に行くと何カ所か場所取りされていて釣りをしているのは一人だけ。
挨拶をして隣に入る。
内側は釣れていないという噂通り誰もいない。
しばらくして場所取りの人が帰って来たがみんな浮釣り。
イカ狙いだと思っていたがカマスも狙っているらしい。
浮釣りだと同時に両方狙えるところはうらやましい。
今回の道具立ては、まずイカ狙いでキビナゴを付ける邪道餌木V2にはRUNWAY。飛距離が必要ならV3用にDialluna1006。
カマス狙いにはRUNWAY、Blueccurent。明るくなってから渋いようなら軽量リグ用にメバルロッド。といった感じ。
邪道餌木は色々買いまくったからほぼ揃っているはずだけど、餌木ケースの中を確認しなかったらあまり使わないV3ばかりだった!
フルグローを使いたかったが仕方ないのでV2はピンクグローからスタート。
天気予報では向かい風のはずだったが、ありがたいことに軽い追い風。
独特な形のせいか普通の餌木と比べてあまり飛ばない。せいぜい50m。
ヤリイカだと底を狙うのがセオリーだけど、私の少ない経験からスルメは中層でくることが多い。
という事はレンジを探るのが面倒。
まずは10カウントくらいから巻き始める。
2回ゆっくり巻いてツンツンと少し誘いを入れて、また巻いての繰り返し。
同じレンジを2回通したら少しずつ沈めていく。
底まで丁寧に探るが全く反応がない。
浮釣りの人たちも全くアタっていない様子。
今日は回遊がないのかもしれない。
夕方からの釣りなら粘れば回ってくる確率は高いけど、明け方狙いは時間が限られているので全然ダメという事も十分に考えられる。
距離が足りてない可能性もあるのでDiallunaでV3も投げてみる。
かなり重たいので距離もそれなりに出る。70mは飛んでいる。
同じように誘いながら引いてみるが反応は無い。
時々「あれっ?」っていう感じはあるが、たぶん魚?かゴミ?
重たい餌木ばかり投げていると疲れるのでちょっとカマスも試してみる。
サーチベイトになるかは微妙だけどダイソーVJを投げてみる。
上、真ん中、下と何度か投げてみて反応がないのでまたイカ狙いに戻る。
大人しい誘い方だと来ないのかな?とか思ってアオリ狙いの時のような大きなアクションを付けてみてもやはり無反応。
まわりで餌ではカマスが出始めたのでそろそろやめようかを思っていたころ、投げ込んで2回くらいしゃくったところで手元にずっしりと重量感が伝わり餌木が止まった!
両側の浮釣りの人たちがなぜかこちらに向ってやや斜めに投げていて狭いレンジで釣っていたので、一瞬お祭りかと思って周りを見回したが誰とも絡んでいない。
来たか!と思って2、3回リールを巻いたところで急に軽くなってしまった。
あれっ?やっぱりイカだった?
追い食いしてくるかもしれないのでそのまま誘い続けたがその後は何の反応もなく回収。
餌木を見るとキビナゴの頭が無くなっていた!
重量感から言ってかなりいい型のスルメだったと思われる。
アタリがあった周辺に何度か投げ直してみたがその後は何の反応もないのでイカ狙いは終了。
浮釣りでポツリポツリとカマスは釣れているので居ることは分かっているがダイソーVJを投げても本当にわずかな反応しか出ない。
そのうち漁船が出てきて正面の少し沖で操業を始めた。200mくらい。
魚探にも反応が出ているので沖には居るらしい。
距離が必要ならキャロでシャローミノーの出番!
まず表層を引いてみると何度かアタリはあったが乗らない。
群れに入っている感じではないので少し沈めてみる。
8カウントぐらいで引いてくるとやっぱり居ました!
重量感はあるけどあまり引かない。まだ寝てるのか?
抜きあげると太さは無いけど大きなアカカマスでした。
同じ辺りに投げたら今度は明らかに小さい魚の引き。
ミズカマスかと思ったらけど、見たらアカカマス。
小さい群れが入り混じって入って来ているのだろうか?
ミノーだと後ろにフックが付いているのにアタっても掛からない。
おそらく食いに来てるのではなくじゃれついてるだけ?
何匹かは追加したがあまり効率は良くない。
漁船も射程距離内に入って来たのでボトムドライブ+グラスミノーMに変更。
やはりド表層には居ない。
7~8カウントくらい落としてあげると反応が出る。
活性が高い時はただ巻きでも釣れるけど、ただ巻きではじゃれつくくらいで食ってこない。
しっかりフォールを入れると食ってくる。
デルタマジックヘビー7g+ダックフィンビームに変えてみる。
グラスミノーよりアピールは強めだけど、やはりただ巻きだと食い切らない。
フォールを入れると食ってくるのも同じ感じ。
活性は上がりきらないが、時間的にはそこそこ長めに釣れている。
1時間くらいは釣れていたが、7時を過ぎたくらいからアタリが遠のく。
ジグ単だと反応しにくくなったのでキャロワームを試してみる。
するとジグ単よりは反応が出る。
アタリがあっても針が一本のためかなかなか乗らないがそれでも何匹かは追加出来た。
しかし、これも反応が無くなってしまった。
周りを見回すと先端付近はほとんど釣れていないが、テトラでは結構釣れている。
PP付近で釣っていたIさんに「テトラのほうが釣れてますね!」と言おうと思って振り向いたらもう居なかった!!
テトラのほうをもう一度見るとしっかりテトラで釣り始めている。さすがの機動力。
自分も移動しようとしたがテトラ上はほぼ等間隔で人が並んでいて入る隙間がない。
内側も釣れている様子はないので仕方なくその場で釣り続ける。
いろいろ試しても反応がないのでメバルロッドを持って来てジグヘッドを3gまで落としてみる。
風が無いので3gでもそこそこ飛ぶが遠くではアタラズに敷石の際でわずかに反応が出る。
同じように攻めるとかなり長めのフォールをさせるとようやくヒットした。
かなり効率が悪いのでテトラに移動。
テトラ上の混み具合は変わらないので人がいなくなる曲がり角あたりで投げてみる。
やはり人がいない場所なので魚も少ない。
ピンポイントでわずかな反応が出るだけ。
30分くらいいろいろ試したけどアタリは出るが、乗せきれず時間も無くなったので終了にしました。
今回の釣果:
アカカマス 14匹
今回の反省:
スルメ狙いは周りの浮釣りをしてる人たちにもほとんどアタリすら出ていない中で1回アタリがあっただけでも良かったとするべきか?
ビックリしてかなり強めに合わせたと思うけど、それでも頭にバイトしてきたので掛からなかったと思われる。あまり強く合わせると身切れするので結果的には仕方ない。次回に期待!
カマスは数はそこそこ居たけどとにかく食い方が渋かった。DJ最強シーズンは終わった気がする。
いつも書いているけど、数を釣りたければ「カマスが居るところに動かないと釣れない」
今回は日が昇ってからは外側のテトラの際に集中していて先端はかなり数が少なかった。
キャロワームはかなり優秀な手段だけど、今回は用意してあったのが前回の余りだったので「フロロ5号1m」だけだった。
これだとあまりいい動きが出せなかった。その場で結べばいいんだけど面倒で…。
もちろん細くて長いほうが動きがいいに決まっている。ナイロン4号1.5mぐらいが限界か?
針もかなり太軸なのでもう少し細軸のものを探してみる。
今回の支出:
交通費: 370円
ロスト: 500円ぐらい(ジグヘッド+ワーム 2セット)
釣果カウンター
新年になったのでリセットして
カマス 14匹
コメント