カマス狙い2023第5戦 ~カマス釣りの極意?~

釣行記

長潮(旧暦 1/25)
満潮: 02:04(潮位106cm)
干潮: 03:44(潮位105cm)
満潮: 02:04(潮位128cm)
日の出: 06:29

寒さは厳しいが天気は問題ないはず…だったが、天気予報が変わったらしい…。

外側でのんびりできると思っていたが、北東の風5~10m。

前日内側で釣れていたという情報を合わせると内側でやるのが正解だけど、イカ狙いは外側でないと出来ない。

とりあえずまだ人が少ないので外側でイカ狙いで開始。

Dialunaを使うか迷う程度の風なのでRUNWAYで邪道餌木V2を投げる。

餌は前回同様、カマスの塩漬けとキビナゴ。

向かい風なのであまり飛ばない。

近くを探っていたが全然釣れる気がしないので仕方なくV3に変更。

なんとか50m弱までは飛ぶ感じ。

これだけ寒いとヤリイカが入って来てもいいんじゃない?と思って今日は底中心に攻めてみる。

何の反応もない。

自分より早く来てPPに入っていた人たちは強風に耐えられなかったのか、早々に引き上げて行った。

ここでPPに移動。

普段なら大喜びするところだけど、今回に限っては嫌な誘惑が増えた!

まだ内側か外側か迷っているのにPPに入ると外側にこだわりたくなってしまう…。

方向を変えながら中層から下を丹念に探るがうんともすんとも言わない。

だんだん内側にも人が増えてきた。

そろそろカマスが釣れてもいい時間なのでイカ狙いは終了。

Blueccurentにボトムドライブ10g+グラスミノーMを付けて投げる。

表層から始めるが風が強くなって来て波で引きにくい。

少し落としてみるが状況は変わらず。

次の手を考えている時にここさんから「内側では釣れてるみたい」と情報が!!

幸い内側の先端付近は人が少ない。

すぐに内側へ移動。

ダイソージグヘッドにDreamup(黄色)を付けて投げると一投目でいきなりヒット!

かなりの重量感。

上がって来たのは35cmクラスの大物!


(写真はイメージです。この時釣れたのは別の魚)

続けて投げるとまたヒット。

これは途中でバレてしまったが、すでに時合いに入っている様子。

追い風でDJを使う必要はないのでボトムドライブ10g+グラスミノーMにチェンジ。

もちろんこれでもアタル。

釣れるうちに釣る。

果敢にアタックしてくるがアタリ方がいつもと違う。

「尻尾だけかじる」ならよくあるけど、ただ咥えただけで一緒に泳いでる?ようなアタリ方⁉

コツンとか、カツンとか、ましてガツンではなく、ジワ~っと重くなる。

まわりは両隣とは離れているのでお祭りするわけないが、お祭りしたような重みを感じる。

堤防間際まで引いてくるとようやく引き始める。

水温が下がって動きが鈍くなったのか…?

尻尾を取られてしまったが、交換しないでそのまま投げる。

最近の実験でテイルはなくても釣れる事が確認できているが、やはり釣れる!

何匹か釣ったところで一度アタリが止まる。

このタイミングでダックフィンビームを投入。

若干活性は落ちてきているがまだ大丈夫。

ただ、距離は少し遠めなので7gだとギリギリ届く感じ。

巻きでも釣れるし、フォールを入れても釣れる。

今回も効率アップのためにアシストフックを外す。

ジグヘッドの針一本だとリリーサーを使うと外し方が下手でも魚の重さで落ちるので効率はだいぶ良くなる。

何匹か釣ったところで突然アタラなくなった。

ボトムドライブ10g+グラスミノーMに戻してフルキャスト。

遠くの底を探るとボトムより少し上でアタル。

もう一度同じコースを通すとしっかりヒット!

やはり内側だと水深が幾分浅いので探しやすい。

しかしその一匹だけで、その後は全くアタラなくなってしまった。

時合いはせいぜい20分くらいか?

シャローミノー、キャロワームなど色々試したが全く反応なし。

一応外側も試してみる。

テトラからキャロワームも投げてみたが全く反応なし。

メアジも居ないみたい。

内側に戻って来てステージ手前で投げてみる。

遠投して表層、中層、底と順に探るがここも反応なし。

キャロワームだけでなくシャローミノーも投げてみる。

根掛かりリスクのある場所だと分かっていたが案の定根掛かりしてシャローミノーをロストしてしまった!

対岸まで遠征しようか迷ったが、対岸は向かい風なので釣りにくそうだからやめておいた。

結局、朝の時合い以外は全く釣れずに終了。

「居るけど食わない」なら仕方ないけど、ただの「回遊待ち」だったので結果的には時間の無駄だった。

大佐とは年末にあって以来で2カ月ぶりだったから、いろいろ話が出来たのでよかったけど。

貴重な時間を提供してくれる「ホームと仲間の存在に感謝」な一日でした。

今回の釣果:
アカカマス 13匹

今回の反省:
イカは相変わらず音沙汰なし。ここさんが泳がせで遥か彼方からアオリを引き出したけどエギングとは無関係な話。

水温はヤリイカ、スルメイカにはちょうどいいはずなんだけどな~⁉

イカ中心に狙うなら夕方からやったほうが確率は高いだろうけど、平日に連休は取れないから翌日の事を考えると夜明け前に回って来てくれるのを祈るしかない。

今年のカマスは本当に読めない!

去年は一瞬いなくなってその後はずっと釣れてたけど、例年なら終わっている時期だから釣れるだけありがたいと思うべきか?

Yさん曰く「前日の情報ならまだしも、一週間前の情報なんて聞いても仕方ない…」骨身に染みます。

今回はここさんが「内側で釣れてますよ!」と声を掛けてくれたこと、素早く反応して移動したことが釣果につながった。

あの時、ずっと外側でやってたらおそらくボウズだっただろうと思うとゾッとする。

最近肝に銘じているのは「カマス釣りの極意はカマスが居るところで釣れ!」です!!

ルアーを食わせる技術も大事だけど、まずはカマスが居るところを見つけてそこで投げること。

エキスパートの人たちがしっかり結果を出すのは釣り上げる技術以前にそこをしっかりやっているという事に気が付きました!

今回の支出:
交通費: 520円
ロスト: 1,000円くらい(シャローミノー、キャロワーム1セット)

釣果カウンター
カマス 97匹
メアジ 4匹

コメント