ショアジギ&カマス2023その14 ~DAIPEN最強?~

釣行記

大潮前の中潮1日目(旧暦 8/28)
満潮: 02:24
干潮: 08:48
日の出: 05:45

先週はエギングをしたかったけど、雨でホームには行けず地元でボウズ。

今週は天気は大丈夫そうなのでホームでエギングからのカマス狙いの予定。

いつもより早く着いたら駐車場には車は1台も停まっておらず、余裕でPP! と思ったらまさかの先行者あり!

えっ? 地元の人? 変なところに自転車が1台停まってたけど…。

隣に荷物を置いて声を掛けたけど反応なし…。聞こえなかった?

簡単に準備をして、まずはテトラでエギング。

曲がり角の手前くらいで投げてみる。

餌木はフラッシュブーストのキンアジ。

セオリー的には近くから、やる気のある表層に居る奴から釣るのが正解みたいだけど、そんなにたくさんいるとは思えないので、いつものようにフルキャスト(笑)

底を取ってからしゃくって来る。

反応なし。

もう一度同じコースを引いて来るがやはり反応なし。

誰もいないので広角に投げて探って行く。

秋イカは居れば釣れる(または反応がある)と思っているので、各コース2投ずつで移動。

すこし根元側へ。

正面に投げても反応なし。

右側テトラ沿いに投げて沈めている途中でガガっ!というアタリが!

エギングは久しぶりなので「イカのアタリってこんな感じだっけ?」と思いながら、追い食いして来るかと思ってしゃくってみたら…

スカっ!

餌木が無い!

えっ? こんな時間からカマス回ってるの?

餌木を変えて投げてみようかと思ったけど、また取られたらいやなのでRUNWAYを持って来てワームを投げてみる。

餌木を取られたのと同じ辺りに投げてワームを引いて来ると、いきなりヒット!

上げてみるとやっぱりカマスでした。

たまたま居ただけかもしれないので、再現性をチェック。

アタル。

投げ直すとしっかり食って来て2匹目ゲット!

急いで戻ってバケツを取って来る。

2匹とも割と近めの中層で釣れたが、活性が高いなら表層でも釣れるかと思って正面に投げて表層を引いて来ると…

フォールを入れた瞬間にコツリとアタリがあり、合わせるとしっかりと乗った。

さっきのより重たいな~と思ったらアブラさんでした~!

もうこうなるとエギングなんかしてる場合じゃないと思いカマス狙いに徹する。

アブラさんが釣れたあたりに投げて表層を引いてみるが反応が無い。

もう一度試してみる。

アタラナイ。

あれ?

今度は沈めてみる。

中層を引いてみたがアタラナイ。

底まで沈めてみてもアタラナイ。

あれ? 居なくなった?

さっきオミズさんが釣れたあたりに投げてみる。

こちらもアタラナイ。

本当に居なくなった? 逆にたまたま居ただけ?

釣れたカマスをクーラーに入れるために先端に戻ると先端でもカマスが釣れていた。

先端でも釣れるならわざわざテトラでやる必要はないので元の場所に戻ることにした。

ちょうど、ここさん、Yさんも登場したので3人で並んで投げる。

釣れたところは見たけど、たくさん回ってるわけではないのでなかなかアタラナイ。

隣で投げているここさんはそれなりに釣れている。

水面でベイトがびちゃびちゃ音を立てている。

しかもまだ暗いのに鳥が飛びまわってベイトをつついている。

どうやらかなりの数のベイトが居そう。

自分はボトムドライブ10g+グラスミノーMを使っていたがベイトが多すぎて見つけてもらえないみたい。

ちょうど、直前の会話で「初心者ならいいけど、ダイソーVJはね~!」みたいな会話をしていたのでハードルが上がっていたけど、自分は釣るための手段を選ばない男なので即座にダイソーVJに変更!

すると1投目でしっかりヒット!

やっぱり「目立たせたほうが釣れる」という事みたい。

ダイソーVJで何匹か追加出来たけど、ダイソーVJの弱点も露呈した。

ワーム自体は弱いので食いちぎられてしまう。

最近、荷物の軽量化のため、持ち物をかなり絞っているので他のメーカーのワームは置いて来てしまった!

試しにボトムドライブ10g+グラスミノーMに替えてみるとやはりアタリが極端に減ってしまう。

もう一度ダイソーVJに戻す。

さっきまで頻繁にアタっていたが急にアタラなくなった。

ボトムドライブではアタラナイのでダイソーVJを投げ続けていると、足元の底付近でいきなりヒット!

カマスじゃない!

下に引っ張るのでショゴかと思ったけど、ショゴほどのスピードはない。

重量感のある引き。

一度突っ込んだ後はもたれるような重さ。

そして次の突っ込みで耐えていたら突然ラインブレイク!

上げてみるとリーダーの途中から切れていた。

おそらく根ズレ。

いつもなら「メンテ不足」と思うけど、今回はメインラインから巻き直してあったのでそれは無い。

相手はクエorウツボorオオモンハタ?

最初の突っ込みはそれほど強烈じゃなかったのでウツボの可能性高いけど、クエだったかな?と思っていたほうが夢があるかな…⁈

おかげで手持ちのダイソーVJワームがなくなってしまった。

仕方ないのでボトムドライブ+グラスミノーMに戻す。

カマスがあまりアタラなくなってきた。

何度も投げ直して中層を引いて来るとひったくるようなアタリが。

よく引くな~。と思ったらサバでした。

型は小さいけど、サバがいるならサバでもOK!

(後で思ったけど、サバ狙いならメタルジグのほうが良かったか?)

なかなかアタラナイのでカマス、サバ両方に対応できるかと思い自作のサビキを使ってみる。

1投目、2投目はアタリがあったけど、3投目から全くアタラなくなってしまった。

カマスが居なくなった?

少し離れたところでMさんはサビキでサバを爆釣しているのでサビキの出来が悪いと思ったほうが正解な気はするが…💦

サビキをあきらめて今度はメタルジグを投げる。

隣ではYさんがDAIPENでショゴ狙い。

表層を飛び出さない程度に引いて来ると良く反応するとの事。

引き方をよ~く観察していると、本当にショゴが飛び出してきた!

この狙い方でYさんはショゴを2匹ゲット。

Iさんも1匹ゲット。

DAIPENで来るなら、ミノーでもいけるだろうと思って、ショゴ狙いで最も実績のある(私の場合)セットアッパーを投入!

しかし、セットアッパーには全くかすりもしない。

アピールが強すぎてもダメなのかもしれない。

DAIPENのユラユラ感が丁度いいのかも?

セットアッパーをあきらめてメタルジグに変更。

カマスがあまりいないので躊躇なくTGベイトを投げる。

ショゴ狙いで底を中心に探っていくがなかなかアタラナイ。

何投目かで中層まで来て底を取り直そうとしたらジグが落ちて行かない。

合わせてみると重たい…。

海藻か? と思ったらいきなり引き出した。

かなり重たいけど、スピードは無い。

時々ショゴっぽい突っ込みをするけど、明らかにスピード不足。

一生懸命巻いて来ると上がって来たのはかなりいい型のサバフグでした!

ここでは割とよく見るけど、自分が釣ったのは初めて?

獲物が少ないので今回は食べてみる!

その後はワームもメタルジグも全くアタラナイので、検証タイム!

ようやく念願のジェットローを入手したのでテストしてみる。

インプレ①遠投マウスと比較して安定して飛ぶけど飛距離はそれほど変わらない。

②スプラッシュは遠投マウスと同程度。

③なにもチューニングしないと絡みやすい気がする。

④パイプチューンすると飛距離も若干伸びて、絡まる確率も下がった。

入手したのは45gの製品だったのでコピーしてRUNWAYで投げられる重さの物を作る予定。

テスト中、弓角に対する反応は皆無なので検証は終了。

サバフグは唐揚げにする予定なので、揚げ物にするならキスでも釣っておこうか?

と思って試してみる。

パワーイソメを付けて投げてみるが、アタラナイ。

あらゆる方向に投げてみても全くアタラナイので終了としました。

今回の釣果:
アカカマス 1匹
ミズカマス 6匹
サバフグ 1匹
ゴマサバ 1匹

今回の反省:
アオリイカは開幕後の一週間で全部抜かれてしまった?

満潮からの下げ初めの時間で狙いどころとしては間違ってなかったはず…。

餌木に興味を示すカマスがウロウロしていると安心して投げられない。

カマス狙いも中途半端になってしまった。

カマスを狙うのか、サバなのか、ショゴなのか、時間帯で狙い物をしっかり絞っていかないと全部中途半端になってしまう。

今回の本命のショゴはDAIPENの一人勝ち状態。

シンペンはいくつか持っているけど、とりあえずDAIPENを購入して次回試してみたい。

ジェットローは糸絡みを制御できれば、飛び方・スプラッシュなど遠投マウスより使い勝手は良さそう。

コピー&アレンジバージョンが完成して試すのが今から楽しみ!

今回の支出:
交通費: 370円
ロスト: 2,000円ぐらい?(餌木1本、DJ1式)

釣果カウンター
ブリ 1匹
アカカマス 168匹
メアジ 4匹
シロギス 1匹
カサゴ 1匹
ショゴ 9匹
ミズカマス 68匹
ヒラソウダ 15匹
ゴマサバ 3匹
サバフグ 1匹

リリースサイズ
カサゴ 2匹
ミズカマス 多数
ワカシ 多数
ムツ 1匹
チャリコ 1匹

コメント