長潮(旧暦 5/10)
満潮: 23:32 (潮位 126cm)
干潮: 05:27 (潮位 94cm)
満潮: 12:21 (潮位 112cm)
日の出: 04:29
月曜日に大雨が降り、火曜日はかま~すっさんが行ったが、かなりひどい状態。「でも少しは釣れた」と…。
その「少しは釣れた」という部分に期待してホームに行く事にしたが、干満がほとんどないのでそちらのほうが問題かも?
天気予報も強くはないが雨は降る。風もそこそこ吹く。という我慢の釣りになりそう。
「ボウズじゃなければいい」というのが開始前の本音。
いつもと同じくらいの時間に着くと珍しく1台車が停まっている。
他県ナンバーでまだ車の中で待機している様子。
なのでいつものようにポールポジションをゲット。
準備をしているとすぐにFさん登場。
「風が強いな~!」と言って立ち尽くしている。
外側に入るか迷っていたようだが、あきらめて外でやることにした様子。
釣りに行くかどうかの判断基準としては「1mm未満なら行く」と決めているが、実際に降っているとちょっと残念な気分。
雨なので最小限の装備で竿はRUNWAYとBlueccurentのみ。
霧雨、向かい風5m、波あり。という悪条件での開始。
まずはいつものようにビッグバッカージグのグローストライプを投げる。
向かい風なのでフルキャストしても60mくらいしか飛ばない。
まだ暗い時間帯はカマスの可能性も考えてゆっくり目の誘い方で引いてみる。
表層を中心に中層、ボトムも探るが反応なし。
東側がアタラナイので北側も投げてみる。
横風になるのでさらに投げにくい。
こちらも上から下まで探るが反応なし。
角度を変えて投げてみても同じ。
ジグを変えてみる。
Zeake Fサーディンの赤金20g
よく飛びよく泳ぐので好きなジグだが実績はあまりない(笑)
これでも同じように探るがやはり反応なし。
Blueccurentでワームを投げてみる。
10gのジグヘッド+グラスミノーMの夜光
仕掛けの重量が軽くなると波がラインに当たる振動が魚のアタリと紛らわしい。
これでも上から下まで探るがやはり反応なし。
カマスも居そうもない。
ここさんも登場。
「雨は降らないはずだったんですけどね~」とぼやきながらもジグを投げている。
スピンテール、ミノーなど一通り試してみたが、どれも反応を得られないので一旦終了。
はやくもちょい投げ開始。
下段の一番端の人が内側に投げているので上の段からでも斜めに投げられる。
前回と同じように30gの天秤とキス用の仕掛けで前回の余りのアオイソを付けて投げる。
1投目はちょっと手加減して投げたので50mくらいしか飛ばなかった。
ギリギリ届いてるかな?くらいだったが、さびいてみたがやはりアタリなし。
届いていなかった。
次はフルキャスト。
70m弱でゆっくりさびいてくると、明確なアタリが!
しっかり合わせて巻いてくると…
なんといきなり一荷でキスとメゴチ!
とりあえずボウズは逃れた!
両方ともあまり大きくはないが数をそろえれば捌く価値はあるだろうと思ってキープ。
次も同じ辺りに投げるとまた小さいキスが掛かった。
キスは晴天のほうがいいと言われるが海の中はあまり関係ないか?
パワーイソメと比べてみたいところだが、今日はそういう気分にもなれないのでアオイソ一本で攻める。
毎回釣れるわけではないが、飽きない程度にはアタル。
沖の方にはフグはいないらしく、餌だけ取られたり、針が無くなったりはしない。
そろそろショアジギに戻ろうかという所で今日一のアタリが!
しっかり合わせて重量感のある巻き心地なのでいい型のキスか?と思ったら
いい型のメゴチでした。
その後、アタリが遠のいたので広角に探っていると、北向きに遠投したところで初めて根掛かり!
針ではなく重りが引っかかったようで、ビクともしない。
仕方がないのでどんどんテンションを掛けていくとメインラインが切れてしまった。
そろそろやめようと思っていたところなのでこれで終了。
周りでもアジの泳がせをやってた人がまあまあの型のオウモンハタを1匹とFさんがジグでショゴを1匹釣っただけ。
数だけで言えばダントツで竿頭でした(笑)
今回の釣果:
シロギス 4匹
メゴチ 3匹
今回の反省:
天気予報で雨、風の状況を考えるとホームよりは西側のほうがいいかな?と思ったが、潮回り的にどこに行っても厳しいかと思い結局ホームを選択したが、そこで負けは確定していたか?(結果論だけど)
ショアジギに関しては進展がなかったが、キス釣りは釣れるポイントが確定できたので収穫はあった。
今回の支出:
ロスト: 500円くらい(ちょい投げ1セット)
釣果カウンター
カマス 177匹
スルメイカ 1匹
サバ 12匹
アオハタ 1匹
シロギス 9匹
メゴチ 3匹
リリースサイズ
メゴチ 1匹
ハゼ(?) 1匹
コメント